カチャカチャとお皿を鳴らして、ご飯を催促している賢い猫の動画です♪
きっとこれを毎日やっているんでしょうね(笑)
お皿にご飯が入ってないにゃ~!
1 「何も入ってないにゃ…」
お皿の中に手を突っ込んで、「ご飯がないにゃ~」と確認しているのでしょうか?
2 「お皿が空っぽにゃ!」
空のお皿をカラカラと鳴らして、ご飯が入っていないことをアピールしているみたいです。まん丸いお目々で見つめて、可愛くおねだりすることも忘れていません。
3 「もう、お皿を鳴らして騒いじゃうよ?」
それでもご飯をくれないと、お皿の裏に手を回して、もっと大きな音を鳴らしています。明らかに飼い主さんの注意を引こうとしていますね!
4 「ご飯が食べたいにゃ~!」
今度は鳴いてアピールしていますね。本当に賢い猫です♪
この猫さん、お皿の音をやかましく鳴らすと、ご飯が貰えることを覚えたみたいです。こんなに可愛い仕草をされると、ついあげたくなってしまいますね。
でも、けっこうぽっちゃりした猫なので、あげすぎないように注意しないといけませんね(^^;)

自動給餌器のお勧めは、カリカリマシーンSP。スマホで愛猫・愛犬を見守れる!
愛猫・愛犬の自動給餌器のお勧めは、カリカリマシーンSPです。給餌器にカメラが付いているので、留守番をしている愛猫・愛犬の様子を、外出先から見守れます。仕事の時間が不規則な人や、一人暮らしでペットを飼っている人も、もう安心です。カリカリマシーンSPが頼もしい味方になります。
コメント